かなりお久しぶりのブログ更新となりました。
前回のひまわり撮影会の真っ只中、Giveseedスタジオは改装工事を進めておりました。
もともと、美容室だった店舗はとにかく広い!!笑 こんな感じでした!
そこに壁を作り、色んなシーンで撮影できる様に計画したのです。
頭の中でイメージを膨らませ、資料を準備。『ここを自分たちの大好きな自慢のスタジオにしよう』と細部までこだわりました。
そのこだわりの一つは、私たちも工事に携わらせてもらうことでした。
移店してきた時から店内はコツコツとDIYをしてきました。
今回の改装でお願いしたのは『モルタル造形』その造形を一緒にやらせて欲しいというわがままを快く受け入れてくれたのは浦川塗装店さんでした。
そして改装工事スタート! 広かったスタジオに二つの壁を作ります。
壁ができたらいよいよモルタル造形の下地作り。
モルタル造形を選んだのは、背景紙やクロスでは感じられない、温かみを撮影に訪れた方に感じて欲しかったから。
ただでさえ緊張するのに撮影用のバック紙だとさらに緊張感を煽るような気がして、自然にリラックスしてもらえる空間にしたかったのです。
そして、天候に左右されないスタジオ撮影ですが、屋内でも屋外のような写真が撮れたり、男の子でもカッコよく、オシャレに映るスペースを考えました。
窓枠も木枠にしたいな・・を叶えてくれたこちらのお二人。今回の改装を手掛けてくださった浦川塗装店の浦川さんと、キザミックアサヒの磯山さん。
木枠もモルタル造形で形成してくださいました。
これがね・・
こんな風になるのです!! まだ塗装が施してない状態ですがこれだけでも感動したのでした。なるべく古材のような質感で古ければ古いほどいい!という私に、
「マニアックだな!!笑」と言いながらいつも笑顔で応えてくださいました。
そしてレンガ調の壁は私も造形させて頂くことに。
「頭にタオルせんと汚れるぞー!」と言われながら、この時だけは浦川塗装店の新人に化しました(笑)
これが楽しすぎた!全部ひとつひとつが手作業で、時間も労力も費やしながら・・完成するのが楽しみでワクワクが止まりませんでした。
造形も完成し、仕上げの塗装です。この塗装作業も、細かい調整を何度もしてくださいました。
撮影しながら、実際に映し出す色味を細かく確認。それでもいつもこの笑顔で「ミッキー!ちょっときてー!」と親身になってくださました。
そして・・完成です!!
爽やかに透明感ある空間。南フランスのプロヴァンス風に仕上がりました。右側の壁も一つ一つで作業のモルタル造形です。
こちらはガラッと印象を変え、ブルックリンスタイル。左の壁はエイジング塗装という手法で、サビ感を出してもらいました。
撮影の打合せの際、男の子のお子さんを持つお母さんから、「女の子は可愛い洋服もたくさんあるし、お花とか似合うけど、男の子はどうしたらいいか・・」
というお声を頂いてました。今回の改装でこのかっこいいスペースを作ったのは、男の子をカッコ良く!オシャレに!と思ったのがきっかけでした。
こんな感じのアンティーク感漂う、オシャレな写真が残せるんです♪
白のスペースもナチュラル感いっぱいです♪
本当にお気にりの空間となりました。リニューアルして早くも半年が経ちますがご来店頂いた皆さまが感動してくださってます!
この可能性を秘めたスタジオでこれからも沢山の笑顔と、沢山の幸せな時間を一緒に作っていけたらと思います!